仲程研究室の近況🙃

はじめまして\(‘ω’)/

6月ブログ担当はM1のシノダです\(‘ω’)/

 

今年も梅雨が来ちゃいまして

毎日ジメジメしておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか\(‘ω’)/☔

 

それではさっそく6月のできごとについて

書いていきたいと思います\(‘ω’)/

 

6月はですね。。。

まずラボ・院生室の様子が

先生のDIYによりガラッと変わりました\(‘ω’)/

先生の手にかかれば色々不便だったことが

チョチョチョイっと解決しちゃいます\(‘ω’)/

先生すごいお方\(‘ω’)/

卒業生の皆さん、新しく変化しつつある

仲程研究室に是非遊びにいらしてください\(‘ω’)/

写真なくてごめんなさい( TωT )

 

そして今年も『有機反応若手の会’54』に参加しました\(‘ω’)/

今回の開催地は地元大阪\(‘ω’)/

M1から3名、B4から2名の参加です\(‘ω’)/

他大学の方と交流できる機会が多くはないので

いい刺激をもらいました\(‘ω’)/

よかったよかった\(‘ω’)/

こちらは夕食前にぱしゃりした1枚📷

ご飯おいしかった\(‘ω’)/

 

そして各自発表終了後の交流会にて

当研究室の仲良し3兄弟が研究室紹介をしてくれました\(‘ω’)/

どんな研究室紹介だったかは下の画像から

汲み取ってください\( ‘ω’)/< ティー!

では今回はこの辺で失礼します\(‘ω’)/

M1 シノダでした\(‘ω’)/

 

次回の担当はTT兄弟長男の伊藤君です\(‘ω’)/

おたのしみに~\(‘ω’)/

 

2019年度 春ゼミ🌸

更新が遅くなってしまいました、、、

はじめまして、M1の片山です👧

ここからは毎月担当が変わっていきます!

私は4月と5月のイベントについてお伝えしていきます👧

 

4月に春ゼミが行われました!

今年の春ゼミは現役生のみでBBQを行いました🍖

外の風が強くて寒かったので、みんな炭の周りに集まって

暖をとっていました(笑)

B4の女の子たちからの提案でチーズフォンデュにチョコレートフォンデュもしました🍽

女子がたくさんいるとこういう準備もはかどります(笑)

お腹いっぱい食べた後は、バドミントンをしたり、たくさん写真を撮って楽しみました☺

5月はB4のみんなが前期計画書を頑張っていました!

 

そして、今年度から土曜日はお勉強会になりました!

weekly発表をして、論文紹介をしています📝

(5月の写真なくてすみません、、、。)

 

では、今回はこの辺で、、、

次回の担当は誰でしょうか、、、

お楽しみに!!!

 

M1 片山でした~👧