Member
Designing Materials with Water, Carbon, and Silicon
近畿大学理工学部応用化学科ナノ材料創生化学研究室
近畿大学理工学部応用化学科ナノ材料創生化学研究室
Staff

教授 / Professor
中野 秀之(Hideyuki Nakano)
hide(at)apch.kindai.ac.jp ※(at)を@に変換。
経歴
詳しくはこちら
Curriculum vitae
1963年生まれ、福岡県出身 | |
1986年3月 | 広島大学工学部第三類卒業 |
1988年3月 | 広島大学大学院工学研究科工業化学博士課程前期修了 |
1988年4月 | 日本電気(株)エレクトロニクス研究所 |
1993年3月 | 広島大学大学院工学研究科工業化学博士課程後期修了(指導教授:山中昭司) |
1993年4月 | 広島大学工学部 助手 |
1994年4月 | 日本インシュレーション(株)中央研究所 |
1997年4月 | (株)豊田中央研究所 |
2008年2月 | (株)豊田中央研究所・フロンティア研究部門・中野研究グループ リーダ |
2011年10月 〜2015年3月 | JST・戦略的創造研究推進事業(さきがけ)研究員(兼任) |
2014年2月 | (株)豊田中央研究所・機能性Si低次元材料プログラム PM |
2017年2月 | (株)豊田中央研究所 主監 |
2023年4月 | 近畿大学理工学部 教授 |
Awards
2002年10月 | 日本セラミックス協会電子材料部会研究奨励賞 |
2013年11月 | 日本セラミックス協会学術賞 |
2016年5月 | 日本セラミックス協会学術写真賞優秀賞 |
Master Course Student

- 鈴木 寿文 (M2)我が生涯に一片の悔い無し
- 植田 愛結 (M2)あなたが最大の強敵(とも)だった
- 山下 汐音 (M2)飲みに行きましょ
- 大倉 千佳 (M1)뀨
- 溝上 快 (M1)蕎麦屋のインターン行きます!!
- 清原 和志 (M1)がんばりまーす
- 中井 美緒 (M1)誰よりも健康です
- 永井 数真 (M1)日本の伝統工芸が大好きです!
- 小田 彩 (M1)日々笑顔
- 阪田 賢亮 (M1)楽しみながら研究室生活送りたいと思ってます
- 石 欣鷲 (M1)过上快乐的生活了吗~
Undergraduate

- 羽渕 友哉 趣味と卒業研究、両立して取り組みます。
- 杉村 優 お笑いが大好きです!
- 矢倉 祐樹 真面目に頑張ります
- 武居 柊介 安全とエンジョイを大切に頑張ります!
- 森 菫 全てのことに全力で取り組む
- 平山 文太 楽しみながら頑張ります!
- 甲斐 仁 研究頑張ります。
- 木戸 一葉 頑張ります!
- 小田垣 まの 早寝早起きで頑張ります♡