お久しぶりです

こんにちは、M2の山中です。
ブログの更新が滞っている間に、研究室では様々な出来事がありました。

まずは、1月30日

わが研究室のD3 竹内さんの博士論文公聴会です。

45分間の堂々とした発表!!さすがの一言に尽きました。
これから続く、発表のトップバッターとして素晴らしいスタートを切って頂きました。

続いて、2月1日

我々M2の修論発表公聴会です。

竹内さんから、つないでいただいた勢いを繋げるように
M2 5人 力を込めて3年間の集大成を発表しました。
どうなんでしょう、自分たちのことなのでよくわかりませんが、いい発表であったのではないかと思います(笑

最後に2月4日は

B4の卒業論文発表

一年間の努力を形にする、BIGなイベント
7人とも練習通りのスンバらしい発表をやり遂げて
しっかり3連続のイベントを締めくくってくれました。

これにて、BIGなイベント終了です。
後は卒業まで、自分の研究をやりきるために頑張っています。

 

そして、研究室に現れる、新たなるジェネレーション!!

来年度は12人新たなメンバーが藤原研に集いました。

詳細は次回…………

山中がお送りしました!!(‘v’)ノシ