本文を読み飛ばす

2024年1月

日付

ログ

2024-01-01 (月)

めずらしくおみくじを引く.あけましておめでとうございます.

2024-01-02 (火)

久しぶりの友人に連絡.光陰矢のごとし.

2024-01-03 (水)

査読を処理.やはり日本以外の休みは元日くらい?自分の論文修正.

2024-01-04 (木)

論文の修正版を投稿.手が遅くて申し訳ない.

2024-01-05 (金)

計算とかをちょっと進める.

2024-01-06 (土)

研究室同期と飲み会.

2024-01-09 (火)

新年交歓会.卒業研究打ち合わせ.

2024-01-10 (水)

基礎ゼミの後に放射光学会に参加,教科書編集会議.

2024-01-11 (木)

英語の後にまた放射光学会に向かい,データベース会議と久しぶりの方とご飯.

2024-01-12 (金)

ポスターと講演を聞く.帰りがけに久しぶりの人とご飯.

2024-01-13 (土)

修論の相談.こちらは安心.雑務を少し片づける.

2024-01-14 (日)

採点とかスライド作成.

2024-01-15 (月)

卒論発表練習.とりあえず一安心.

2024-01-16 (火)

学生実験終了.もう少し効率的にできないかな.SPring-8 実験打ち合わせ.

2024-01-17 (水)

基礎ゼミ2終了.

2024-01-18 (木)

英語と基礎ゼミ2合同発表会.TEM 測定.

2024-01-19 (金)

近畿化学協会キャタリストクラブで講演聴講.

2024-01-20 (土)

ガイダンス対応後,友人の家へ.しあわせを形にするとこうなるらしい.

2024-01-22 (月)

卒論発表練習.おおむね何とかなりそう.

2024-01-23 (火)

SPring-8 BL36XU に来たけど,卒論,修論のチェックが主.

2024-01-24 (水)

"What's your objectives in the scientific career?"

2024-01-25 (木)

英語最終回.夜なべして SEM と TEM 測定.

2024-01-26 (金)

引き続き TEM 測定.

2024-01-27 (土)

入試対応.

2024-01-29 (月)

卒論発表練習.分光学1定期試験.

2024-01-30 (火)

修士論文公聴会.思うところがある.

2024-01-31 (水)

やっと論文が通った.昔のものだけど2つ目.