2023年11月
日付 |
ログ |
---|---|
2023-11-01 (水) |
大学祭前日なので講義無し. |
2023-11-02 (木) |
PF 打ち合わせ. |
2023-11-06 (月) |
細かいことが多いが忙しい. |
2023-11-07 (火) |
学生実験対応. |
2023-11-08 (水) |
基礎ゼミ対応.自主的にやってくれるのでありがたい. |
2023-11-09 (木) |
講義他でちょっと忙しい.卒論発表に危機感. |
2023-11-10 (火) |
朝から大阪工業大学で講演.もっとコンパクトに話す必要がある. |
2023-11-11 (土) |
第5回近畿大学エネルギーフォーラム.驚くべき講師陣. |
2023-11-13 (月) |
午前中の用事が長引いてしまった. |
2023-11-14 (火) |
一日学生実験対応. |
2023-11-15 (水) |
加熱 XRD 装置の講習.科学技術英語1の中間試験. |
2023-11-16 (木) |
科学技術英語1,学生実験の対応. |
2023-11-17 (火) |
学科会議.なかなか難しい. |
2023-11-20 (月) |
今日の午前中の用件はすぐに済んだ. |
2023-11-21 (火) |
打ち合わせと学生実験対応.切羽詰まってきた. |
2023-11-22 (水) |
基礎ゼミ対応. |
2023-11-24 (金) |
全体報告会.厳しい.BL11XU の相談. |
2023-11-25 (土) |
知人とゆかりのある学園祭に.もっとしゃべれる時間があったらよかったのだが. |
2023-11-27 (月) |
分光学1の中間試験.想定よりはかけている印象. |
2023-11-28 (火) |
試料を受け取る.学生実験対応. |
2023-11-29 (水) |
基礎ゼミを終えて SPring-8 へ. |
2023-11-30 (木) |
BL11XU の実験はどうなるかと思ったが,意味あることができそう. |